top of page

嬬恋剣友会・・・・・交剣知愛をめざして・・・・・ 会長 関 文人


嬬恋剣友会って・・・・・?
経歴
昭和48年発足以来、51年間に地元の子供たちの育成のため、精力的に活動しを続け、
現会員数、小学生10名、中学生7名、高校生・一般21名、指導者20名で、
卒業後嬬恋村を離れた子供たちも各地で活躍を続けています。
2023年に50周年を迎え、今年度からは次の50年を見据え更なる活動を続けていきます。
指導方針
嬬恋剣友会の目的として掲げる、
・人としての心を鍛え、剣は心なりを実践すること。
・青少年の健全育成を行い、社会に寄与すること。
をモットーに、ただ勝つためだけの剣道ではなく、剣道を通して健全な人間形成を行うことを念頭に
指導を続けています。
指導者も自らが同じ目的を持ち、日々の稽古に励んでおり、その結果、一般剣道愛好家にとっては
最高位と言われる剣道7段取得者が現在8名在籍しており、群馬県内でも注目されております。
現在7段を目指すその他の指導者も含め、一丸となって積極的な活動を続けています。
剣道というと、厳しい稽古を連想される方も多いかと思いますが、稽古が終われば皆和気あいあいと、
アットホームな雰囲気で、年初の鏡開き、餅つき大会をはじめ、
剣友会杯(ご家族共々、指導者と一緒に行うゲーム大会を中心とした大会)、などの催しも沢山あります。
見学、体験入会もできますので是非一度遊びに来てください。
お子様はもちろん、中・高校生・一般の方々、初心者、経験者を問わず大歓迎です。
練習日時
全員対象:毎週土曜日pm7:00~pm9:00
防具着用者の希望者:毎週火曜日、木曜日pm7:00~pm8:00
一般の希望者:毎週火曜日、木曜日pm7:30~pm9:00
ただし、12月から1月中旬まで練習は休んでいます。


bottom of page